北見焼きプリンがウマい! 御菓子処 一勝庵
2013年10月18日
(記2013年10月18日)
出張で久々の女満別空港。帰りに何かいいものないか、お土産を物色。
おっ、これ今までに見たことないなあ。
北見、御菓子処 一勝庵の焼きプリン。

プレーンにストロベリー、ミックスベリーが置いてある。
ロビーでどうぞ♪スプーン付き なんて書いてあるもんだからまずは1個試食です。

おお、ウマっ!!!ウマい〜〜〜!!!お土産購入決定!
材料がシンプルなもの気に入った理由だ。

ホームページで見ると「純生クリームは十勝産を主に使用し、牛乳はおいしい別海町、卵は濃厚な味が特長のオホーツク産を使っています」とのこと。
持ち帰るのがちょっと難しいのもいい。冷凍で売られていて、凍っているうちはいいのだけど、溶けるとカラメルがどろりと流れ出す。だから向きを気にしながら持って帰らないといけない。適当には持ち帰れないのだ。お土産としては心がこもるではないか。

手作り感あふれるこの容器。

濃厚ウマウマ!そしてこのたっぷりバニラビーンズ!

ムスメたちも大喜び!これはオススメです。
焼きプリンを食べて、きっとこれもウマいだろうと買った一勝庵のスティックチーズケーキ、「祐ちゃんのチーズケーキ」

これも原材料がシンプル!
味は、プレーン、ゴマ、モカ、チョコレートの4種類がある。

これはモカ。チーズたっぷりで濃厚なウマさ。う〜んたまらん。

北見土産にオススメです。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
出張で久々の女満別空港。帰りに何かいいものないか、お土産を物色。
おっ、これ今までに見たことないなあ。
北見、御菓子処 一勝庵の焼きプリン。

プレーンにストロベリー、ミックスベリーが置いてある。
ロビーでどうぞ♪スプーン付き なんて書いてあるもんだからまずは1個試食です。

おお、ウマっ!!!ウマい〜〜〜!!!お土産購入決定!
材料がシンプルなもの気に入った理由だ。

ホームページで見ると「純生クリームは十勝産を主に使用し、牛乳はおいしい別海町、卵は濃厚な味が特長のオホーツク産を使っています」とのこと。
持ち帰るのがちょっと難しいのもいい。冷凍で売られていて、凍っているうちはいいのだけど、溶けるとカラメルがどろりと流れ出す。だから向きを気にしながら持って帰らないといけない。適当には持ち帰れないのだ。お土産としては心がこもるではないか。

手作り感あふれるこの容器。

濃厚ウマウマ!そしてこのたっぷりバニラビーンズ!

ムスメたちも大喜び!これはオススメです。
焼きプリンを食べて、きっとこれもウマいだろうと買った一勝庵のスティックチーズケーキ、「祐ちゃんのチーズケーキ」

これも原材料がシンプル!
味は、プレーン、ゴマ、モカ、チョコレートの4種類がある。

これはモカ。チーズたっぷりで濃厚なウマさ。う〜んたまらん。

北見土産にオススメです。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 音威子府名物 黒い蕎麦 (2012/10/30)
- 中頓別町土産 砂金ラーメン (2012/11/17)
- 留萌 田中青果のやん衆にしん漬け (2012/12/30)
- Friends Hamのポークジャーキー 北見 (2008/09/02)
- 旭川 パン工房どりーむの半熟卵カレーパン (2009/02/12)
- 焼くとビックリ! おおともチーズ工房 ズッカーロ (2010/07/30)
- 感動の美味しさ!中標津LAUKIKA(ラウキカ)の焼き菓子 (2011/02/07)
- 根室 平庄商店のさんまぼろぼろ (2011/04/05)
- 富良野 唯我独尊のベーコン (2008/06/18)
- 新得町 さほろ酒造の蕎麦焼酎 そばほろ (2012/12/29)
スポンサーサイト