北海道横断紅葉ドライブ 弟子屈〜阿寒〜夕張
2013年10月30日
(記2013年10月30日)
弟子屈出張から車で帰札、約330kmの移動だ。
まずは阿寒横断道路へ向かう。先方、雨が降っているけど紅葉がきれいだ。

弟子屈の奥春別林道の入口。クマさんが出てきそうだけど、ここを走ったら気持ちいいべな、と感じる道だ。

阿寒湖温泉近くの滝見橋。


足寄から道東道にのる。十勝平原SAからの日高の山並み。

夕張の紅葉をみたくて、道東道を途中で下りる。夕張の紅葉は、常緑の針葉樹と赤や黄色の染まる広葉樹のバランスが素晴らしいのだ。
国道274号沿いの紅葉。

国道453号へ。

道道札幌夕張線沿いの紅葉、ここは圧巻です。去年の秋、出張でここを通ったとき紅葉がとってもきれいだったんだけど、時間に余裕がなくて写真を撮っているヒマがなかった。今年はばっちり!






移動は大変なんだけど、綺麗な紅葉を楽しめました!
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
弟子屈出張から車で帰札、約330kmの移動だ。
まずは阿寒横断道路へ向かう。先方、雨が降っているけど紅葉がきれいだ。

弟子屈の奥春別林道の入口。クマさんが出てきそうだけど、ここを走ったら気持ちいいべな、と感じる道だ。

阿寒湖温泉近くの滝見橋。


足寄から道東道にのる。十勝平原SAからの日高の山並み。

夕張の紅葉をみたくて、道東道を途中で下りる。夕張の紅葉は、常緑の針葉樹と赤や黄色の染まる広葉樹のバランスが素晴らしいのだ。
国道274号沿いの紅葉。

国道453号へ。

道道札幌夕張線沿いの紅葉、ここは圧巻です。去年の秋、出張でここを通ったとき紅葉がとってもきれいだったんだけど、時間に余裕がなくて写真を撮っているヒマがなかった。今年はばっちり!






移動は大変なんだけど、綺麗な紅葉を楽しめました!
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト