古山貯水池自然公園オートキャンプ場
2014年06月16日
(記2014年6月16日)
3年ぶりのキャンプ。毎週のようにキャンプに行っていた頃もあったけど、子どもが大きくなってくると、土日になんだかんだで誰かが何かの用事があり、家族揃って遊べる週末がほとんどなくなってしまった。
天気予報はイマイチだったがなんとかなるだろう。今回は札幌から近い古山貯水池自然公園オートキャンプ場へ行くことにした。途中、北広島のあたりで土砂降りの雨にあたったときは「今日はもう中止かな」なんて思ったが、キャンプ場は曇り空。
雨さえ降っていなければ、曇り空でも十分!3年ぶりだ、さっそく張りましょう。

古山は、緑豊かな林間のサイトが気持ちいいキャンプ場だ。


張ったらカンパイと決まっている。

あ〜久しぶりのソトめし!うめえ!

由仁の東京ホルモン!これがビールにあうんだなあ。

ムスメたちの大好物、炙りサーモン。

19時を過ぎても明るい夏至間近の夜。とっぷり暗くなってくるとまたいい雰囲気だ。


ミニダッチでエゾシカのスネ肉をトマトとともに煮込んだ

飲んで食ったら、焚火タイム!ムスメたちは焚火に飢えていたようだ(笑)


6月の爽やかな気候、暑くもなく寒くもなく、最高のキャンプだった。



で、大人3人でこれぐらいなら、翌朝アタマが痛くなったりしないのだな、ということを学んだのであった。

ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
3年ぶりのキャンプ。毎週のようにキャンプに行っていた頃もあったけど、子どもが大きくなってくると、土日になんだかんだで誰かが何かの用事があり、家族揃って遊べる週末がほとんどなくなってしまった。
天気予報はイマイチだったがなんとかなるだろう。今回は札幌から近い古山貯水池自然公園オートキャンプ場へ行くことにした。途中、北広島のあたりで土砂降りの雨にあたったときは「今日はもう中止かな」なんて思ったが、キャンプ場は曇り空。
雨さえ降っていなければ、曇り空でも十分!3年ぶりだ、さっそく張りましょう。

古山は、緑豊かな林間のサイトが気持ちいいキャンプ場だ。


張ったらカンパイと決まっている。

あ〜久しぶりのソトめし!うめえ!

由仁の東京ホルモン!これがビールにあうんだなあ。

ムスメたちの大好物、炙りサーモン。

19時を過ぎても明るい夏至間近の夜。とっぷり暗くなってくるとまたいい雰囲気だ。


ミニダッチでエゾシカのスネ肉をトマトとともに煮込んだ

飲んで食ったら、焚火タイム!ムスメたちは焚火に飢えていたようだ(笑)


6月の爽やかな気候、暑くもなく寒くもなく、最高のキャンプだった。



で、大人3人でこれぐらいなら、翌朝アタマが痛くなったりしないのだな、ということを学んだのであった。

ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 支笏湖美笛でカヌーキャンプ (2008/06/30)
- 駒ヶ岳登山 大沼・小沼、函館山、内浦湾の眺望が素晴らしい (2011/09/28)
- ニセコサヒナでオイルフォンデュ (2012/01/17)
- NISEKO SAHINA 2011' Christmas JAM (2011/12/11)
- 京極スリーユーパークキャンプ場 (2009/08/07)
- BLUES CAM.P. @ 仲洞爺 (2017/07/02)
- 久々の焚火@仲洞爺キャンプ場 (2010/05/23)
- ひま研のラム肉に澄川麦酒仕込十三号アメリカンIPA、そしてビッグサイズ マチュザレムの泡! (2018/06/06)
- 東大沼キャンプ場 大沼の表情がさまざまに変化する (2011/09/25)
- まんぷく秋キャン・今会社じゃないんです (2006/09/03)
スポンサーサイト