函館 五稜郭 立ち呑み 誘い誘われ 全国各地のいいお酒がありますわ〜
2018年12月05日
(記2018年12月5日)
さて、函館シリーズ再開。函館十字街、ブリティッシュ・パブ ウッドロウズから市電に乗って五稜郭方面へ移動。

立ち呑み 誘い誘われ!

立ち呑みだけど、5〜6席座れるカウンターがある。魅惑の冷蔵庫!!!

よっちゃんは豊盃、オレはよ右衛門(よの字は酉に与)。よ右衛門さまは4種類置いてあって、純米無濾過生をチョイス!

これがちょいとシュワッとして美味しいお酒でした!
日本酒だけではなく、焼酎も豊富。

お次はビールにしてみた。八海山ビール醸造所、RYDEEN BEER IPA!これもいいですなあ(^^)

飲んだことがなかったので、勝山ってどこのお酒ですか?って聞いたらど〜んと4本!
ラベルかっこいいね。

仙台伊達家御用蔵だそうな。
特別純米の縁を頼む。これ、好きだあ〜!いろんなアテにあうわ。
ここでよっちゃん注文、ホヤの塩辛。これ日本酒にバッチリ!

続いて勝山のれい LEI!
SEMI SWEET BODYって書いてあるし、結構甘いですよと言われ、なんとなく貴腐ワインっぽいのかなあと思ってチャレンジ!

これ、そんなに言うほど甘くないし、スッキリ、美味しい!
ちょっとカルピス系を(笑)

缶詰つまみ、鶏ももイエローカレー!

楽しかった、ごちそうさま!

お店のママさんに「日本酒好きならあの蕎麦屋さんもオススメですよ、うちの日本酒とはラインアップ違って被らないし」って教えてもらった。
こりゃあ行くしかないべ。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
さて、函館シリーズ再開。函館十字街、ブリティッシュ・パブ ウッドロウズから市電に乗って五稜郭方面へ移動。

立ち呑み 誘い誘われ!

立ち呑みだけど、5〜6席座れるカウンターがある。魅惑の冷蔵庫!!!

よっちゃんは豊盃、オレはよ右衛門(よの字は酉に与)。よ右衛門さまは4種類置いてあって、純米無濾過生をチョイス!

これがちょいとシュワッとして美味しいお酒でした!
日本酒だけではなく、焼酎も豊富。

お次はビールにしてみた。八海山ビール醸造所、RYDEEN BEER IPA!これもいいですなあ(^^)

飲んだことがなかったので、勝山ってどこのお酒ですか?って聞いたらど〜んと4本!
ラベルかっこいいね。

仙台伊達家御用蔵だそうな。
特別純米の縁を頼む。これ、好きだあ〜!いろんなアテにあうわ。
ここでよっちゃん注文、ホヤの塩辛。これ日本酒にバッチリ!

続いて勝山のれい LEI!
SEMI SWEET BODYって書いてあるし、結構甘いですよと言われ、なんとなく貴腐ワインっぽいのかなあと思ってチャレンジ!

これ、そんなに言うほど甘くないし、スッキリ、美味しい!
ちょっとカルピス系を(笑)

缶詰つまみ、鶏ももイエローカレー!

楽しかった、ごちそうさま!

お店のママさんに「日本酒好きならあの蕎麦屋さんもオススメですよ、うちの日本酒とはラインアップ違って被らないし」って教えてもらった。
こりゃあ行くしかないべ。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 青塚食堂でウニ堪能〜小樽ビール〜伊勢鮨 小樽駅中店で〆! (2018/07/29)
- 小樽駅前 銘酒角打ちたかの 酔鯨 吟麗 未濾過 すっぴん! (2019/02/24)
- おたる魚心 良心価格の居酒屋さん! (2014/11/10)
- 15分一本勝負 BISTRO 倶知安酒場 今度ゆっくり行きたいもんだ (2014/01/10)
- レース前の栄養補給に 鳥辰本店に室蘭ラーメンなかよし (2012/10/09)
- 決戦の地 小樽ビール 時間無制限飲み放題 ジャーマンコース! (2018/12/26)
- 小樽 焼き鳥かねこ コの字のカウンターがいい感じ (2018/11/19)
- 小樽ビールで乾杯! (2015/04/30)
- 太美飯場屋 海鮮がウマい (2014/01/05)
- 岩内ふらふら飲み歩き 桂〜蔵春夏秋冬(くらしき) (2014/12/11)
スポンサーサイト