札幌山鼻 CAFE ZILLでスープランチ エグ・ヴィヴのパンも美味しい♪
2011年07月09日
(記2011年7月9日)
ナツのピアノ発表会が終ったあと、山鼻の東光ストアのすぐ近くにあるCAFE ZILLへ行って家族でランチ。
メニューをみて大いに迷う。とても迷った。アレも食いたいコレも食いたい。困った。まあ、また来ればいいんだ。ということで日替りのスープランチ、ラムトマトシチューにアジのフリッターサンドそれに小えびのアジアンマヨネーズのおにぎりをチョイスしました。


ラムトマトシチュー美味いです。これは今度家で作ろう。
サンドは具はもちろんのこと、パンがウマイ!
ZILLのサンドは、小樽の忍路にあるパン屋さん、エグ・ヴィヴのパンを使っているんですね。
おにぎりもウマイのです。まんぷくまんぷく。
こちらはツマが頼んだ黒豆のポタージュにチーズオムレツサンド。

ムスメたちはオープンサンド。で、でかいのです。くじらみたい。
アジとトマトとクリームチーズのサンド

チキンと南瓜とニラの照り焼きサンド

かなり大きくて食べるのに苦労してましたが、ペロリと完食。お店の人も、まあ全部食べられたんですね、とちょっとびっくり。
昔は八百屋さんだったという古い一軒家を改造したカフェで雰囲気いいです。
ごちそうさまでした。


ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
ナツのピアノ発表会が終ったあと、山鼻の東光ストアのすぐ近くにあるCAFE ZILLへ行って家族でランチ。
メニューをみて大いに迷う。とても迷った。アレも食いたいコレも食いたい。困った。まあ、また来ればいいんだ。ということで日替りのスープランチ、ラムトマトシチューにアジのフリッターサンドそれに小えびのアジアンマヨネーズのおにぎりをチョイスしました。



ラムトマトシチュー美味いです。これは今度家で作ろう。
サンドは具はもちろんのこと、パンがウマイ!
ZILLのサンドは、小樽の忍路にあるパン屋さん、エグ・ヴィヴのパンを使っているんですね。
おにぎりもウマイのです。まんぷくまんぷく。
こちらはツマが頼んだ黒豆のポタージュにチーズオムレツサンド。

ムスメたちはオープンサンド。で、でかいのです。くじらみたい。
アジとトマトとクリームチーズのサンド

チキンと南瓜とニラの照り焼きサンド

かなり大きくて食べるのに苦労してましたが、ペロリと完食。お店の人も、まあ全部食べられたんですね、とちょっとびっくり。
昔は八百屋さんだったという古い一軒家を改造したカフェで雰囲気いいです。
ごちそうさまでした。





ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新札幌 萬字醤油屋本店 (2013/05/15)
- ススキノ あさつゆ はまぐりの中華蕎麦「醤油」 (2018/08/24)
- 休日キッチン 豚ネギ玉子チャーハンはいいんだけど【悲報】銀星食堂が・・・ (2018/02/11)
- 創成川イースト 天坊 レバニラ卵定食うま〜! (2017/10/06)
- 西18丁目 ゆりや食堂でかつ丼! (2018/07/09)
- 麺処 まるは (2009/11/05)
- 北4条ビル 喫茶オリンピアでナポリタン! (2018/11/09)
- そば居酒屋 雁喰 ぶっかけそば (2013/03/13)
- モリエールのランチコース 昼の泡は酔いますな (2009/05/17)
- 北海道そば 蕎麦紀行 (2011/08/22)
スポンサーサイト