そば屋いし豆 何がお勧め?と聞かれてそばと答えてしまった
2011年12月12日
(記2011年12月12日)
サヒナからの帰り道、お昼ごはんに寄った真狩村のそば屋いし豆。
道道岩内洞爺線沿い。ただし駐車場に停めるには、ちょっと脇道に入らなければならない。
朝から断続的に雪が降り続いていたせいか、お店に入ったときはお客さんがゼロだった。
なべちゃんに「ここは何がお勧め?」と聞かれて、「そ、そばかな」と間抜けな返答をしてしまった。
だけどしょうがない、そばが美味いんだから。
前回来た時はとりごぼうそばだったので、今回はシンプルにもりそばを注文。


香り、歯ごたえ、喉越し、いいですねえ。あ~幸せです。

すっかりおそばを平らげると、風車のようなもようがついたざるがでてきます。
ムスメたちが頼んだかしわそば。暖かいおそばも美味しいです。

ごちそうさまでした!


ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
サヒナからの帰り道、お昼ごはんに寄った真狩村のそば屋いし豆。
道道岩内洞爺線沿い。ただし駐車場に停めるには、ちょっと脇道に入らなければならない。
朝から断続的に雪が降り続いていたせいか、お店に入ったときはお客さんがゼロだった。
なべちゃんに「ここは何がお勧め?」と聞かれて、「そ、そばかな」と間抜けな返答をしてしまった。
だけどしょうがない、そばが美味いんだから。
前回来た時はとりごぼうそばだったので、今回はシンプルにもりそばを注文。


香り、歯ごたえ、喉越し、いいですねえ。あ~幸せです。

すっかりおそばを平らげると、風車のようなもようがついたざるがでてきます。
ムスメたちが頼んだかしわそば。暖かいおそばも美味しいです。

ごちそうさまでした!




ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 函館 ラーメン専科 笑てん 餃子にあんかけ焼きそば、ドライカレーチャーハン、カレーメン! (2018/11/30)
- 中華の選べるハーフセット 豚味噌炒め丼&あんかけ焼きそば (2011/09/23)
- 小樽駅の立ち食いといえば伊勢鮨! (2014/08/02)
- 小樽 中華食堂 龍鳳 あんかけ焼きそば (2016/02/17)
- 当別町 いとうジンギスカン (2013/05/24)
- カフェアルテ (2013/09/19)
- そば屋のカツカレー 小樽市花園 伊佐美屋本店 (2016/06/10)
- 石狩 ラーメンの音むら 3年前と何も変わらんよ (2018/10/19)
- 安平町 レストランみやもと カマンベールソフトクリーム (2012/10/07)
- 小樽 中国料理 輝楽飯店で海鮮刀削麺 (2015/12/07)
スポンサーサイト